歯科医師 求人情報
2022年度 歯科医師 残り1名!
求ム!肉食系歯科医師
住宅地で成功したいあなたへ
将来、地元で開業して絶対に成功したいと考えているあなたへ。
実は、住宅地と都心部では勝ち残るための「戦略」が全く異なることをご存知ですか?
ひかり歯科医院は静岡県の住宅地に開院し、10 年をかけて県内最大規模へ成長してきました。
令和は歯科医院乱立、そして群雄割拠の時代。
これからの時代を勝ち抜く為には、これまでよりも短い期間で成長する力が求められます。
あなたなら、何年で成功を掴みたいですか?
間違った職場選びをしていませんか?
数年前の春、臨床研修を終えたある歯科医師は、将来の開業を夢見ていました。
彼は開業へのステップとして、まずは修行先の医院を探していました。
「歯科医師の武器はとにかく治療」、そう考えた彼は都心の自費診療をメインに行う医院へ進みました。分院をいくつも展開しており、治療でも有名な先生の下で勉強できるというこ とに魅力を感じていました。
しかし・・・
数年後の彼は、確かにインプラントの治療やカウンセリングなどを任されるまでになりましたが、保険診療に関しては圧倒的な経験不足を感じていました。
また、当初聞かされていたような院長からの丁寧な指導についても、入社後数ヶ月の研修で講義を受けた以降、ほとんど顔を見ることもなくなりました。そして、あることに気づきました。
「この道を進んでも、自分の目指すゴールにはたどり着けない・・・」
もともと彼は、地元に戻って開業しようと考えていました。地元は都心部から離れた「住宅地」。
子供から大人まで、一般的な虫歯治療の患者様が多いことが予想されました。
あるとき、大学時代の同級生と食事をする機会があり、こんな話になりました。
一般歯科に勤めるその友人は
「患者様の治療はだいたい 30 分、 処置によっては 15 分の場合もある」
と話していました。
自分はといえば、オペや自費診療が中心の毎日で、アポイントは 1〜2 時間という時間の中で治療をすることに慣れていました。
今まで学んできたことは、地元で全く役立たない可能性があるのでは・・・?
技術不足と偏った勉強をしていたことに気づいた彼は、別の医院に勤め直すことを決心しました。求人サイトを探し、いくつも医院を見学してようやく次の職場を決めることができました。そして、新卒のドクターに混ざって一から研修をすることになったのです・・・
2 つ目の医院をようやく卒業する頃、彼は 38 歳を迎えようとしていました。
一方で、全く違う道を歩んでいるドクターもいます
同じ大学を同じように卒業した同級生は、一方で全く違う人生を歩んでいました。
同じように住宅地開業を目指していましたが、立地・規模・設備・スタッフの人数などが将来の目標に近い医院を選んで修業を行なっていました。
その結果、5 年ほどの修業の末地元で開業し、すぐに人気の歯医者としてのポジションを築き上げていました。
医院が安定したことで、家庭をもって子供との時間を楽しんだり、セミナーへ参加して技術を磨いたりと、自分の人生の時間を思うように使えるようになっていました。
何がこのような違いを生んでしまったのでしょうか?
彼らの人生を分けたものは一体何だったのでしょうか?それは、学力やコネクション、まして運の良さによるものではありません。
彼らの決定的な違いは「医院選び」。卒業後の医院選びによって、10 年後の人生が大きく分かれていったのです。
将来の自分の目標をよりリアルに描き、それに近い環境に身を置くことができれば、地元に帰ったときに思わぬトラブルや弱点、経験不足で慌てることはありません。
あなたが将来、都心で開業を目指したいなら「都心で成功している医院」に、
住宅地で開業を目指したいなら「住宅地開業で成功している医院」に身をおくことが非常に重要なのです。
しかしながら、このことを正しく理解している若手のドクターは、残念ながらまだ多くありません。
独立開業前の 10,000 時間をどう過ごしますか?
あなたは「10,000 時間の法則」という言葉をご存知でしょうか。ある分野でプロフェッショナルと呼ばれるまでには 10,000 時間の練習・勉強が必要だ、といわれています。
歯科医師免許を持っているということはあくまで「スタート」にすぎません。資格を持って いるということと、将来成功できるかどうかということは全く別の問題であり、積み重ねが無ければ「プロフェッショナル」にはなり得ないのです。ましてや経営者に必要な知識や、 スタッフマネジメントのノウハウについては一から勉強する必要があります。
1 日 3 時間、365 日勉強したとするとおよそ 10 年がかかる計算です。
では、1 日の出勤時間 9〜10 時間の中で、効率的に勉強ができたらどうでしょうか?
意味のある時間を過ごすことができさえすれば、3 年間で 10,000 時間を目指すことも夢ではないのです。
もちろん医療は日進月歩であり成長に「終わり」はありませんし、このことは決して忘れてはいけません。
初めの 10,000 時間で学ぶべきは、独立してスタートダッシュを決めるための基礎・ベース。限られた時間を無駄にしないためには、開業 までの期間をどう過ごすかを予め計画しておく必要があります。
勤務医時代に、圧倒的な「量」を経験できるかどうか
繰り返しになりますが、修行先でただ 10,000 時間を過ごせば OK、ということではありません。出勤している時間をいかに意味のある時間にしていくかということを考える必要があるのです。
練習・勉強というと、多くの方は「質」だけにとらわれがちですが、圧倒的な「量」こそがあなたの成長を加速させてくれます。有名な講師のセミナーを数回受講しただけのドクターと、基礎が身についており臨床経験が豊富なドクターとでは、到達できるレベルが全く違うことは容易に想像できるのではないでしょうか。
ひかり歯科医院では、当院の定めるカリキュラムやテストに合格した段階から、実際に担当患者様・担当チームをもって診療していただきます。当院には、お子さまからご年配まで、また保険診療から自費診療まで様々なお悩みを持った方が来院されています。多くの患者様の治療を通して得られる学び・気づきが、あなたの経験値となっていくのです。
住宅地開業を目指す方にとってより実践に近い環境が整っています。あなたも、ひかり歯科 医院で働きながら、住宅地開業に向けてスタートを切りませんか?
住宅地開業を目指すあなたへ
こんにちは、院長の長谷川雄士です。
年齢は 42 歳で、家族構成は子供が 2 人の 4 人家族。 1番上の長男は12歳で、次男は10歳です。
私は愛知学院大学歯学部を卒業後、名古屋市内と静岡市の歯科医院勤務を経て、地元静岡で独立開業しました。
名古屋市で勤務医として5年勤めましたが、地元に比べてずっと都会の医院でしたので働きながら気づく違和感も多くありました。
その後、地元静岡に帰って開業医で研修をし直しました。
都心に比べて、よりリアリティのある経験を積めましたが、「自分が開業したらもっとこうしたいな」というところも多くありました。
心の余裕もなくなって、いっぱいいっぱいの状態...
自分の理想の医院をハッキリとシミュレーションできないまま開院したこともあり、それ からの数年間は手探りの日々が続きました。
周りを見れば同級生が既に成功していたり、勢いのある若い世代が早くも開業し始めたりしたりと、焦る気持ちでいっぱいでした。
修業時代には見えていなかった課題・経験しなかったことも多く見つかり、目の前の仕事に追われる毎日に心も体もキャパオーバーになっていきました。
そこから抜け出すことができたのは、開院から 10 年が経った頃でした。
ようやく理想とする医院を作り上げることができ、スタッフや医療体制が整ったことで見え てくる景色が変わった感覚がありました。
歩みたい人生を歩める「選択肢」を増やすために
正直、開院からしばらくは目の前のことにいっぱいいっぱい。患者様からは「ありがとう」 と喜んでいただける反面、スタッフや家族、そして自分の人生について考える余裕はありませんでした。
また、時間的な余裕も限られていましたので、勉強の時間も限られていました。数少ない休日もセミナーで遠方へ出てしまうことが多く、体力的にも「長く続けることは難しい」と感じていました。
子供もまだ小さかった頃に家族との十分な時間がとれず、不憫な思いをさせていることにも気づいていました。
忙しい毎日の中で、
「私は歯科医師になって何がしたかったのか?」
と自問自答することも少なくありませんでした。
働きやすい環境でなければ、患者様への気づきは生まれない
余裕のない毎日は、スタッフへも影響が出始めていました。
医院のシステムを作り上げていてく過程には多くの労力が必要になります。目の前の仕事に 追われることでスタッフにも余裕がなくなり、患者様への対応もゆとりのないものになってしまっていました。
患者様はもちろん、自分や家族・スタッフを幸せにするためには、「安定した医院基盤をいかに早く作り上げるか」が院長に求められる責務。
これは、私が身をもって経験したことです。
あなたが成功して、本当に手に入れたいものは何ですか?
突然ですが、あなたが将来開業して手に入れたいものは何でしょうか?
- 最高の医療を患者様に届けたい?
- セミナー、講習会にたくさん参加したい?
- 予防を普及させたい?
- 日本の口腔レベルを上げたい?
- 歯科業界に革命を起こしたい?
- 海外ボランティアで活躍したい?
- 家族や恋人との時間を大切にしたい?
- 両親への恩返しをしたい?
人それぞれ、夢や達成したいことは違いますが、これら全てにはある共通点があります。
それは・・・
夢を手に入れるためには「安定した医院基盤」が必要であるということです。
医院の基盤をすばやく確立し、時間を作り出すこと
大きな夢や目標を達成するためには、まずその足場を固めなければなりません。
治療の技術が未熟で患者様に満足していただけなかったり、経営についての勉強不足で設備投資やスタッフ教育にトラブルを抱えていたりしていては、とても次のステージへ進むことはできません。
逆に、安定した医院基盤ができあがると、あなたには「時間」が手に入ります。
その時間を使って、あなたの夢に向かって新たな一歩を進めていくことができるのです。
例えば私の場合は、セミナーに出席できる時間が年々増えてきました。
休日返上で診療を行なっていた時代には、限られた時間の中でできるだけセミナーや勉強会に出席していましたが、日程や費用で我慢せざるを得ないことも多くありました。
現在は担当患者様の診療やスタッフ教育を行う傍ら、全国のセミナーや勉強会にも出席できるようになり、それがさらに患者様に還元される、という循環を生み出すことができました。
このように、あなたが「時間」を手に入れることで、あなたの人生は次のステージへと動き出します。時間を作り出すためには、まずは「安定した医院基盤」を作ることが何より近道 なのです。
3 年であなたが住宅地開業を成功させる「虎の巻」をあなたに
ひかり歯科医院は、今日に至るまで成功を目指して様々な取り組みを行なってきました。その 中には、試行錯誤を繰り返し、遠回りをしてきたところも少なくありませんでした。
先ほどもお伝えしたように、医院が安定すると人生の選択肢を増やすことができます。
私の場合、時間的余裕ができたことで、勉強会やセミナーなど自己研鑽に費やす時間が飛躍的に増えていきました。
目の前の仕事にひたすら追われる毎日では、治療の質や医院のサービスを向上させていくことは困難を極めます。
つまり、あなたの成功なくして、歯科医療の発展はないのです。だからこそ、これからの歯科業界を担うドクターには「成功すること」にこだわってほしい。
それも、私のように遠回りをすることなく成功を掴んでほしいと考えています。
そのために、当院がこれまで培ってきたノウハウをあなたにお伝えしたいと思っています。
これは、いわば住宅開業を成功させる「虎の巻」。一切無駄のない、成功への最短ルートをあなたにお伝えします。
あなたが開業で成功する理由 その1
セミナー補助 200 万円、充実の教育体制
歯科医師の本質は治療です。ひかり歯科医院では、勤務医のドクターに対して年間カリキュ ラムを組んでしっかりと指導を行なっていきます。
加えて、入社年数に応じた各種セミナーを受けていただき、保険診療から自費診療までしっかりと身につけていただきます。
また、患者様に安心して治療を受けていただくための声かけ、口腔内の触り方など、治療以前の接遇に関しても基本からしっかりと見直します。
中途半端な技術や勉強は、後から何度も学び直す必要が出てきてしまいます。まずはきちんと治療技術を確立させ、次のステップへ進む準備をしていきましょう。
またひかり歯科医院では、あなたの目指すキャリアプランに応じて、2つのカリキュラムを用意しています。スピードを重視するか・時間をかけて技術や知識をブラッシュアップしていくか、自分に合わせて選ぶことができます。
受講セミナーと、選べる2つの教育カリキュラム
あなたは、何年後の独立開業を目指しますか?
「すぐにでも開業したい!」
という方もいれば、
「多少時間がかかったとしても、しっかり自信をつけてから開業したい」
という方もいるのではないでしょうか?
当院では、あなたの目指すキャリアプランに応じて 2 つのカリキュラムを用意しています。 あなたは、どちらのカリキュラムを選びますか?
A. 短期集中カリキュラムを選んだあなたへ
入社年数 | カリキュラムの内容 | 推奨受講セミナー (医院全額負担) |
3ヶ月 〜1年目 |
歯科医師としての基礎を学びます。 保険診療の基礎基本を徹底して行います。 この過程は全てのベースになる部分です。 |
◾️院内勉強会 ◾️CEセミナーニューベーシックコース ◾️コンポジットレジン講習会(JTコンセプト) |
2年目 | 診療チーム、担当患者様を持ち1日15〜30名の患者様を担当できるように、技術・接遇の向上を目指します。 新人スタッフの教育を担当し、マネジメントについても実践しながら学んでいきます。 |
◾️院内勉強会 ◾️石井歯内治療法研修会 ◾️セレックベーシックコース ◾️訪問歯科セミナー |
3年目 | 1日〜40名の患者様を担当できるように、技術・接遇の向上を目指します。 実際の経営資料を見ながら、医院の運営手法を具体的に学びます。 働きながら、開業時のシミュレーションを行い独立に備えます。 |
◾️院内勉強会 ◾️オーラルリハビリテーション ◾️アストラテックインプラントベーシックコース ◾️インビザラインベーシックコース ◾️矯正ベーシックコース |
B. 中~長期計画型カリキュラムを選んだあなたへ
短期集中カリキュラムの内容により多くの研修・セミナーがプラスされたカリキュラムです。
入社 年数 |
カリキュラムの内容 | 推奨受講セミナー (医院全額負担) |
3ヶ月〜1年目 | 歯科医師としての基礎を学びます。保険診療の基礎基本を徹底して行います。 この過程は全てのベースになる部分です。 |
Aカリキュラムに同じ |
2 年 目 |
診療チーム、担当患者様を持ち1日15〜30名の患者様を担当できるように、技術・接遇の向上 を目指します。 新人スタッフの教育を担当し、マネジメントについても実践しながら学んでいきます。 |
Aカリキュラムに同じ |
3 年 目 |
実際の経営資料を見ながら、医院の運営手法を具体的に学びます。 技術の向上に伴い、1日20〜40名の患者様を担当できるように技術・接遇の向上を目指します。 |
Aカリキュラムに同じ |
4 年 目 |
希望に応じて、副院長として医院全体を管理する経験を積んでいただくことができます。 また、働きながら、時間をかけて開業時のシミュレーションを行い独立に備えます。 |
◾️院内勉強会 ◾️アストラテックインプラントアドバンスコース ◾️経営セミナー |
5 年 目 |
これまでを振り返り、治療・接遇・経営など、さらに専門性を高めたい分野の勉強に時間を使っていきます。 | ◾️院内勉強会 ◾️個々の要望に応じて決定する。得意分野を伸ばす、苦手の克服など |
院内研修、カリキュラム、症例検討などはもちろん院長によるマンツーマン指導を保証いたします。どんな質問も遠慮なくぶつけてください!
また、独立後のフォローアップも行なっています。当院出身のドクターであれば、独立後も院 内勉強会・技術研修会に参加していただくことができます。マイクロスコープや CT など、 すぐには導入できない設備もあるかと思います。休診日などを利用して当院の設備を練習に使っていただくこともできますので、卒業後もご相談ください。
あなたが開業で成功する理由 その2
チームをもって治療を行うことができる
入社後から半年〜1 年後にかけて、院内テストに合格した方から担当患者様・担当チームを もって治療できるようにしていきます。
患者様の悩みを受け止め、治療法を提案し、納得 していただいた上で治療を開始する。
そして、治療後の経過までしっかりと責任を持って診ていく。
こうした一連の流れを、最初から最後まで担当で きるということがどれだけ大切かというのは、 医療を志すあなたならきっとお分かりだと思います。
また、あなたを中心としたチームを組んで診療を行うことで、自分の医院を持つのと同じような感覚を養うことができます。
チーム医療では、あなただけが優秀であれば良いというわけではありません。
患者様の治療計画を管理して、それをスタッフと共有すること、スタッフが困ったときには指導を行う能力も必要になります。
さらに、チーム毎に「ファン患者様の人数」「キャンセルの人数」などを計測していきます。
自分の治療がしっかりと患者様に届き、喜んでもらえているかを数字で把握していきます。
様々な数字を「見える化」することで、あなたの課題が見えてきます。課題を洗い出し、改善に取り組むことで、あなたの経験値は加速的に上がっていくのです。
あなたが開業で成功する理由 その3
マーケティング活動に関わる知識と手法を身に付けることができる
当院は静岡市駿河区の静かな住宅地の中にあります。山・川・海に囲まれた場所にあり、すぐそばを流れる大きな川によって市街地と分断されています。
このような中で開院した小さな医院が、なぜ10 年で県内最大規模の医院へ成長できたのか?
それは、医院の情報を正しく発信することで他院とは違う価値を示すことができたからです。 それがなければ、自分の治療技術を患者様に届けることは難しかったと思っています。
マーケティング活動は、令和を勝ち抜くあなたにとって必須となるスキルです。価値ある医療を提供すること、そしてそれを必要としている人にきちんと届ける技術も身につけてほしいと思っています。
共に働くあなたに求めるもの
短い期間といえども、1日を共に過ごすことになる仲間ですから、価値観や目的が合わない場合、お互いにとって有意義な時間を過ごすことができません。
特に、開業を視野に入れているあなたの時間を無駄にしないためにもお互いのミスマッチを無くしておく必要があります。
- 勉強に意欲的である
- 将来の成功に対して貪欲である
- 先輩を超えていける
- 何でも好奇心をもって働ける
そんな先生にとっては多くのチャンス・環境を準備しています。
ただし、このような方には 共に働くメリットを感じていただけないかもしれません。
当院はスピード感を大事に成長を続けてきました。
そのため、全国にある同規模の大型医院と比べ、比較的開院年数が若いのがひかり歯科医院の特徴です。医院の成長と基盤づくりを同時に進めてきたこともあり、医院のシステムにつ いて模索中の部分もあります。
当院には事務長が在籍しており、スタッフの労働環境に対して定期的にヒアリングを行うなどして環境の改善に努めています。
以下に、2019 年度実施したシステムの見直しの一部をご紹介します。
・診療時間の短縮(診療終了時間を 1 時間短縮、平日 18:30 終了)
・福利厚生の見直し(遠方のスタッフ採用に伴う家賃補助制度の導入など)
・社用車制度の導入
・スタッフ給与水準の見直し(全職給与水準アップ)
・セミナー受講制度、教育カリキュラム見直し(セミナー、カリキュラムのアップデート)
「どうすれば最大のパフォーマンスを発揮できるか?」という観点から、今後も常にシステムを改善していけたらと思っています。
そのためには、現場を一番理解しているスタッフとディスカッションが必要不可欠であり、あなたの意見も採用されるかもしれません。
このような経緯もあり、もしもあなたが「大手の医院でのんびり働くこと」を第一に職場を探しているなら、当院はあまり居心地の良い環境ではないかもしれません。特に、当院の場合研修に力を入れています。カリキュラムが充実しているのは良いことなのですが、成長を求めない方にとっては負荷に感じてしまうかもしれません。
また大前提としてですが、医療に携わる者として欠かせないのが「思いやりの気持ち」です。 目に見えない部分ですが「相手の立場に立って考えること」「相手に喜んでもらいたい」という気持ちを持っていない方は、実力がどうとかいうより、私自身、受け入れることができないと感じています。
ですから「自己成長を望まない人」「協調性が無く、自己中心的な人」については、同じ時間を過ごすことが難しいと考えています。厳しく聞こえるかもしれませんが、むしろその逆。そういう視点を持った方なら自然と伸びてきますし、私たちもそんな志をもつ仲間と一緒に成長を楽しみたいと思っています。
追伸
住宅地開業を目指すドクターにとって多くのチャンス・環境が待っています。そして「今だからあなたにできること」があります。
当院は 2019 年に移転・増床を行いましたが、数年後にもさらなるチェアの増床・設備の増設を予定しています。現在、当院には勤務医が常勤 6 名、非常勤 2 名、矯正専門医 2 名が 在籍していますが、ここから更にスタッフの人数も多くなっていくことが予想されます。
一人ひとりの症例相談・経営相談などにしっかり時間を取って院長がマンツーマンで指導を行えるのは、今だからこそできることなのです。
当院で独立へのスタートを切ることに興味を持っていただけたなら、このチャンスを逃さないでほしいと思っています。
当院で働く開業を目指す若き歯科医師たちにとって、ひかり歯科医院で得た経験が豊かな歯科医師人生を送るきっかけになればと思っています。
最後に・・・遠方からの勤務、引越しに迷われている先生へ
もしかして、あなたは「ひかり歯科医院に興味があるけど家から遠すぎる」「勤めるのは難しそう」とお考えではないですか?
ひかり歯科医院では、遠方から引越しをされる先生に、下記条件にて家賃補助をお出ししています。
<歯科医師 家賃補助制度について>
1.医院から半径3km 以内の物件であること
2.上記条件を満たす場合、家賃上限 4 万円を医院が負担いたします
◼参考◼
静岡市駿河区周辺の家賃相場は以下の通りです。
・駿河区 1DK ・・・5.1 万
・ 〃 1LDK・・・6.5 万
独立・開業までの時間は限られています。あなたが本当に成長できる医院を選び、腰を据えてしっかり経験を積んでほしいと思っています。
医院選びを距離や立地を理由に諦めることのないよう、ひかり歯科医院では上記の家賃補助制度を導入しています。
採用の流れについて
ひかり歯科医院では現在、歯科医師を募集しております。
将来、住宅地開業で絶対に成功したいとお考えの方や、少しでもひかり歯科医院に興味を持 っていただけたなら、ぜひ一度見学にお越しください。実際にあなたの目で見て、耳で聞いて、医院の雰囲気や、当院で得られる経験について体感していただけたらと思います。
医院見学は、お電話またはホームページ内の応募フォームより簡単にお申し込みいただくこ とができます。
それでは、あなたとお会いできることをスタッフ一同楽しみにしています!
募集要項
職 種 |
歯科医師(正社員) スタッフ出身校:愛知学院大学、鹿児島大学、日本大学、松本歯科大学、鶴見大学、朝日大学、岩手医科大学 |
構 成 人 数 |
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付、クリーンスタッフ、保育士、事務 |
設 備 |
ユニット12台(うち3台がメインテナンス専用チェア)・デジタルX線・歯科用CT・セファログラム・口腔外バキューム・マイクロスコープ(複数)・オペ室・クラスB滅菌器(IC Clave)・タービン滅菌器(Dacユニバーサル2)・歯科用レーザー治療器・位相差顕微鏡・口腔内カメラ・レーザーカリエス診断器・アイテロ・セレック プライムスキャン |
事 業 内 容 |
一般歯科、小児歯科、予防歯科、矯正歯科、審美歯科、インプラント治療、ホワイトニング、口臭治療、歯周病治療、訪問診療 |
給 与 |
初任給 500,000円(試用期間2ヶ月:給与変動なし) *上記に加え、住宅手当等は別途支給 【経験者】※経験・能力により優遇 |
賞 与 昇 給 |
賞与あり ※例年:年2回支給 昇給年1回 ※実績・医院業績による |
診 療 時 間 |
平日9:00~13:00/14:00~18:00
土曜9:00~13:00/14:00~17:00 |
休 日 休 暇 |
完全週休2日制(日、他1日)、祝日、夏季(4日)、冬季(6日)、GW |
待 遇 ・ 福 利 厚 生 |
歯科医師国保、厚生年金、雇用、労災、交通費全額支給、家賃補助あり、引っ越し補助金あり(全額支給/交通費も含む)、スタッフルームあり、健康診断(年1回)、制服・シューズ・カーディガン貸与、車・バイク・自転車通勤可、社用車あり、退職金制度あり(3年勤務以上)、講習会費全額補助制度、資格取得支援あり、院内勉強会あり、教育カリキュラム・診療マニュアルあり、OJT制度あり |
研 修 制 度 |
教育研修制度、社内研修制度、社外研修への参加補助(全額医院負担)、社外勉強会参加による研修、資格取得支援あり |
勤 務 地 |
〒421-0113 静岡市駿河区下川原6丁目28番4号 Tel:054-257-8888 |
ア ク セ ス |
JR東海道線「静岡駅」からバス「マイホームセンター前」下車徒歩5分 JR東海道線「安倍川駅」から車で7分 |
<お電話からお問い合わせの方へ>
採用担当:望月
Tel:054-257-8888