歯科豆知識ブログ

  1. 静岡ひかり歯科・矯正歯科
  2. 歯科豆知識ブログ

定期検診の重要性

最終更新日: 公開日:

お口の中を定期的に診てもらっていると、虫歯や歯周病になるリスクを軽減できます。

ですが、ほとんどの方が定期検診でどのようなことをするのか、費用はどのくらいなのか・・などご存じないでしょう。

ここではそんな歯医者さんでの定期検診の内容や重要性についてまとめてみましたので、ぜひご参考になさって下さいね。


定期検診の重要性 の続きを読む

初めてインプラントする方へのご案内

最終更新日: 公開日:

初めてインプラント治療するという方は全て歯医者さん任せにするのではなく、しっかりと基礎知識を身におきたいものです。

ここではインプラントを初めて行う方のために、インプラントについて様々な視点から詳しくご紹介します。

インプラントの構造やメリット、リスクなど詳しくまとめてみましたので、ぜひご参考になさってくださいね!



初めてインプラントする方へのご案内 の続きを読む

歯を失った場合の影響

最終更新日: 公開日:



みなさんは歯を失ったらどうしますか?

歯が1本抜けただけだからと言って、そのまま放っておく方は意外と多いです。

しかし、1本歯をなくしただけでもそこからバランスが崩れてしまい、トラブルの原因になったりします。

ここでは歯をなくしたままでいることの影響や、歯をなくした場合の治療法などについてまとめてみました。


歯を失った場合の影響 の続きを読む

知って得する!予防歯科

最終更新日: 公開日:



歯科医院に通うと必ず勧められる定期検診。しかし「なぜ定期的にチェックする必要があるのか?」「具体的に何をするのか?」がよく理解できないまま、結局は検診を受けてないという方も多いようです。
そこで今回は歯科の定期検診では実際にどのようなことをおこなっているのか、また検診の目的やその重要性などを詳しくご紹介したいと思います。


知って得する!予防歯科 の続きを読む

虫歯の原因

最終更新日: 公開日:



虫歯や歯周病、口臭などお口の中の環境を見直すポイントは多いですが、虫歯は特に気になるものです。

虫歯は食べもののカスが残ってしまいできるもので、虫歯菌はその歯垢を栄養分にして酸を発生させて歯を溶かしていきます。

ここではそんな虫歯の原因や、虫歯を効果的に防止する方法などをご紹介したいと思います。


虫歯の原因 の続きを読む

エントリーリスト

© HOKARI DENTAL CLINIC